
家具の事も考えて家づくりをする
自分好みの家を建てるのであれば、家具やインテリアにもこだわりたいと考える人は多いと思います。
ですが、家そのものに予算をかけすぎて家具やインテリアに充分な予算を確保できず妥協する……
という事例も少なくありません。
SIMPLE NOTEでは、あえて家の中の仕上げをシンプルにしています。
その分、家具やインテリアによって家の雰囲気がガラリと変わってしまうので
その選定が大切になってきます。
一般的な家に比べて外構費用が圧倒的に安くなるSIMPLE NOTEでは
その分の費用を家具やインテリア予算に回すと○
家具にかける予算はどれくらい?
せっかく家を建てるのだから家具も品質の良いものや憧れのメーカー品を購入したい……
と考える人も多いのではないでしょうか?
そうするとダイニングテーブルだけで15万〜30万円ほど、
ダイニング・リビングチェアーも一脚7万〜10万円、
照明器具にしてもメインで使いたいものは10万円以上になります。
ベッドやソファなども考えると家電を除いて100万円程度の予算を見ておくと
家づくりを一層楽しめると思います。
ずっと住むことを考えて家も家具も調和のとれたものを選んで
心地よく住みやすい家にしたいですね。